June 20, 2018

スコッチエッグ

スコッチエッグって、何だか懐かしいなと思って、自己流に作ってみました。

私は固ゆで卵より、卵黄がとろっとしてるほうが好きなので、短めにゆでてから皮をむき、牛ひき肉と玉ねぎ、パン粉と卵、塩こしょう、ウースターソースで調味した肉だねで包みました。
半熟ゆで卵を肉だねで包む。
手のひらくらいの大きさです。
パン粉の衣をつけて、ゆっくりめに油で揚げました。
ゆっくりと中まで火が通るように揚げる。
肉が分厚かったので、時間がかかりましたが、卵までは火が通り過ぎず、半分に切ったらちゃんと黄身がとろりと流れ出して、何かちょっと嬉しかったです。
ケチャップとサワークリームを混ぜたソースをつけて食べました。

先週はついていないことがふたつありました。
ハートのマリーゴールドが無惨な姿に・・・。
ひとつは、庭にハートの形に植えたマリーゴールドポッサムにどっさり掘り起こされてしまいました。
他にもイタリアンパセリやいちごの苗まで掘り起こしてぐちゃぐちゃにされ、怒り心頭です。トマトはまだ大丈夫ですが、気をつけないと(でも、夜中に現れて掘るので、気をつけようがない!)。

もうひとつは、車の事故。
金曜の夜、2時間の渋滞から戻ってくる途中、あと10分で家に到着!という時、後ろからゴンッとぶつけられてしまいました。
私の愛するミニクーパーがこんな無惨な姿に・・・。
渋滞で車が完全停止していたのですが、ブレーキに置いていた足をうっかり離してしまって、車が前進しちゃったそうなんです。
相手の女性はレンタカー会社で働いている人だったので、車の保険とか修理のことに詳しかったのが助かりました。まだパーツを注文中だそうで、壊れたまま乗っていますが、見るたびにため息が出ます。さっさと修理を終えて、もやもやした気分を吹き消したい。
まあ、娘も私も怪我しなかったのは幸いですけど。
小さい子との会話を聴いて、娘もずいぶんお姉さんになったなと思いました。
娘の乗馬キャンプ中、車の外も中も泥と埃だらけになったので、終わったら翌日に洗車へ行こう!と思っていたのに、修理が終わるまではお預けです。はぁ・・・。
娘はとにかくハグする人なんです。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...