May 18, 2018

Chocolate Eclair Cake・春の庭

ありそうでなかったのが、このお菓子・Chocolate Eclair Cakeです。
卵なしのカスタードクリームのような感じ。
風味づけにバターを最後に加えます。
グラハムクラッカーを底に敷き詰める。
元々は、いかにもアメリカらしい、Cool Whip(冷凍のホイップクリーム)と粉のプディングを混ぜたものとグラハムクラッカーを重ねて冷やしたレシピだそうですが、このレシピではプディングもチョコグレーズも一から作っています。
冷やした卵なしカスタードとホイップクリームを混ぜる。
ふんわり軽いクリームが出来ます。
ラザニアのようにクラッカーとクリームを順番に重ねていく。
プディングは卵が入らず、あっさりめの味。9x13インチの大きな長方形の容器に流すので、かなりの量が出来ます。トライフルとかティラミスなんかと一緒で、冷やして時間が経ったほうが馴染んでおいしい。
ガナッシュも電子レンジで簡単に。
グレーズをまんべんなく流す。
実際のエクレアはグラハムクラッカーなど入っていませんが、このケーキを食べてみると不思議とエクレアの味がするんです。
コーンシロップが入っているため、つやつやです。
不思議とエクレアの味。
先月植えたマリーゴールドとトマトが、予想以上に良く育っています。
現金なもので、こんなに育つとわかっていたなら、もっとトマトをたくさん植えたのにーと思ってしまいました。
5月の半ばは庭のバラが一番きれいな時期です。
午前中は曇りの多いこの時期ですが、午後になると爽やかな天気が戻ってきます。
一番好きな季節です。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...