April 12, 2018

Bali旅行・その2 - Nusa Dua後半

旅行の話、前回の続きです。

クタビーチではサーフィンのレッスンを受けました。
またまた昔の日記から。サーフィンレッスンの日。
オゾン層が薄く、紫外線の強いオーストラリアで一生分の日焼けをして
シミだらけの顔になってしまったのはこの時から。
サーフィンは、これも19年前にオーストラリアのバイロン・ベイという街で一日レッスンを受けたことがあります。でもそれっきりやったことがありません。
ボードに腹ばいになって、手で支える練習。
素早く立ち上がる練習。
この日はバリ人のAlexがボードの扱い方から親切に教えてくれました。
でも、私はさっぱりダメで、ボードに立っていられるのは1秒がいいところ。あとはヨタヨタして海に沈没ばかり。
夫がまず波に乗れるようになりました。
次は娘。私はぜんぜんダメ・・・。
先頭にいるのが先生のAlex。親切でとても良い青年です。
夫も娘もすぐコツをつかんだようで、先生に手伝ってもらいながらもけっこう長い時間サーフィンしています。
疲れ果てた私は、ココナッツ割ってもらってジュースを飲みながら、写真撮影に専念しました(笑)。
楽しかったけど、私はサーフィン向きではないようです。
私はこの後、3日間も筋肉痛でした。
お腹空いたので、ちょっと郊外にある静かなビーチでシーフードレストランに入りました。
採りたてのロブスター。
キッチンに持って行ってさばいてくれます。
網で挟んでグリル。
お客さんは私達以外は誰もいなかったのですが、そこにバンドの男性たちがやってきました。ノーと言いづらい雰囲気で、いきなり曲を演奏し始めるので、成り行きで食事中ずーっと何曲も演奏してもらいました。
ちょっとメキシコを彷彿させます。
インドネシアのバティックプリントのお揃いのシャツを着ていました。
ピリっとして身がぷりぷりのロブスター。
こちらは大きな海老。
水槽からロブスターと大きな海老をすくって、その場でグリルしてくれます。
どちらもチリが利いたソースがかけてあって、ぴりっとおいしい。
ツリーハウスで食事出来るなんて、嬉しい!
でも Nusa Duaで一番印象に残ったディナーはThe Pirates Bay Baliというツリーハウスのレストランです。歩いていて偶然見つけたのですが、立派なホテルが立ち並ぶ端っこに、いきなり素朴な海賊船や大きなツリーハウスが現れます。
他に誰もお客さんいなくて、私達の貸し切り。
床にも竹を敷き詰めてあって、いい感じです。
三階建てなので、注文する時はベルを鳴らしてウエイターに来てもらいます。
夜風に吹かれながら、素朴なインドネシア料理を食べるのは最高でした。私、こういうの大好きです。
時差ぼけで寝入ってしまった人達。
Nusa Duaを後にして、Ubudへタクシーで向かいました。
ドライバーが途中で滝や寺院に寄ってくれて、観光も兼ねた移動です。

19年前と比べると、交通渋滞がひどくなったように思います。
滝で水遊びしている人もいました。
寺院ではサロンを貸してくれます。
Ubudの話は次回へ続きます。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...