January 21, 2018

Almond Crackle Cookies・ローラースケート

Dorie Greenspanの本からAlmond Crackle Cookiesを作ってみました。
材料がみっつだけで、準備に3分もかからない簡単なレシピです。
油脂も粉も入らないシンプルなクッキー。
砂糖と卵を白っぽくなるまで混ぜたら、ナッツを加えます。
砂糖とスライスアーモンドと卵を混ぜて天板にスプーンで広げて焼くだけ。
本の写真のような格好いい見た目にならなかったけど、ぱりっとして素朴なナッツのおいしさが楽しめます。
スプーンで広げます。焼くと結構広がります。
サクサクして軽いおいしさ。
クリスマスに娘が自分の貯金から夫にプレゼントした青いスパークリングワインを飲みました。
ラベルも素敵です。青いスパークリングワインなんて初めて!
開ける前は、青いボトルで中はきっと透明なんだろうと思っていましたが、何と中が青かった!ブルーベリーで色づけしているそうです。
辛口でおいしいスパークリングワインでした。
昨日、ローラースケート場に行ってきました。娘が以前に友達の誕生日パーティで行ったことがあり、今度は家族で行きたいと言っていたのです。
ノースリッジにあるSkatelandというところです。
娘と夫は真ん中のほうでスイスイと滑っています。
つるつるのハードウッドの床のリンクの外に、DJが居て好きな音楽をリクエストすることも出来ます。
私は一回派手に転んでしまったけど、くじけずに練習していたら、帰る頃にはけっこう滑れるようになりました。でも、アイススケートもそうだけど、年に一度くらいしかやらないと、次にやるときには、また基本からやり直しなんですよね。
普段動かさない筋肉を使ったので、筋肉痛になりそう。
夫は何と45年前(!)にオレゴンでローラースケート場によく行っていたそうで、なかなか上手。自転車や水泳と一緒で、子供の頃に一度覚えたものは体が覚えているのかもしれませんね。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...