December 13, 2017

ストライプのFEN・おつまみ二種

ソーイングパターンを選ぶ時は、気に入ったら何枚も作ろう!と思いながら買います。でも、実際に同じパターンで何枚も作る服というのは限られているものです。
ボタンもジッパーも、接着芯もなし!
縫ったのは随分前ですが、このFENは私にとっては縫うのもラク、脱ぎ着がラク、ウエストの締め付けがなくてラク、というお気に入りパターンです。

半袖、七分丈、無地、チェック、ともう何枚も縫いました。
後ろスカートが少し長いデザインです。
これはAmy Butlerデザインの Belle Oxford Stripeです。
私の好きな黄色、水色、オレンジ、茶色がストライプ模様で、すぐに気に入りました。
玉ねぎの甘みがサワークリームとよく合います。
Alton BrownのレシピでOnion Dipを作りました。玉ねぎを飴色に炒めて、サワークリームとマヨネーズと混ぜます。ワインのおつまみにぴったりです。
チップスや生野菜を添えて。
もうひとつ、ぶどうが中途半端に余っていたので、自家製レーズンにしてみました。
低温のオーブンで4時間ほど干すように乾かすだけ。
天板にオイルを薄く敷き、ぶどうをバラバラにしてオーブンへ。
当たり前なんだけど、ちゃんとシワシワのレーズンになって、ちょっと感激します。味はもちろんレーズンそのもの。今度はいろんな色のぶどうで作ってみたい。
甘みが凝縮され、市販のよりもややジューシーさが残り、おいしい!
これは自分で作ったのでなく、近所のピッツア屋のアボカドトーストです。
この日の昼はピッツア気分じゃなかったので、かわりにこれを頼んでみたのですが、アボカドとコーンがたっぷりで、ぴりっと辛くて美味しかったです。アボカドトーストって、最近どこでもメニューに載っているけど、おにぎりみたいで、シンプルな材料なのにどの店も微妙な違いがあるのが面白いです。
サングリアをゆっくり飲みながら、ゲーム中。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...