![]() |
上の写真をクリックすると拡大して読みやすくなります。 |
![]() |
新聞紙の長い辺をクルクル巻いて、いくつもつなげます。 |
![]() |
巻きながら、テープで固定します。 |
![]() |
コーンとソフトクリームのパーツが出来上がりました。 |
![]() |
ふたつのパーツをしっかりテープでとめます。 |
![]() |
粉と水で糊を作ります。 |
![]() |
ドロドロになり、ぽったりと落ちるくらいのかたさ。 |
![]() |
新聞紙全体に糊がつくように、手で塗り広げる。 |
![]() |
空気穴が出来ないように、しっかり貼り付ける。 |
![]() |
外で数時間乾かしてから、次のレイヤーに取りかかります。 |
乾いたら、上に重ねて貼り付け、何層にもしてしっかりした土台にします。
![]() |
パーティショップのストリーマー売り場。 |
![]() |
キャンディを入れる穴を開けるのを忘れずに。 |
![]() |
キャンディをたくさん詰めて、テープで穴をふせぎます。 |
![]() |
手間がかかりますが、ストリーマーに切り込みを入れると ピニャータらしくなります。 |
![]() |
キャンディを入れた穴をテープで塞ぐ。 |
![]() |
グルーガンでストリーマーを貼り付けていく。 |
![]() |
出来たけど、ちょっと地味なので、飾りをつけることにしました。 |
![]() |
折り紙を適当に丸めて、スプリンクルに見立てました。 |
![]() |
これらをグルーガンで貼り付けたら完成! |
![]() |
こんなふうにつり下げて、パームツリーの枝のようなもので叩く。 |
![]() |
落ちたキャンディを拾うのに必死な子供たち。 |