今月の
LighthouseコラムはSugar Skullについての話です。
 |
上の写真をクリックすると拡大して読みやすくなります。 |
Day of the Dead(Dia de los Muertos)(今年は10月31日から11月2日まで)のお供え物として作るSugar Skull、10月に入るとメキシカンスーパーで売っているのは見かけますが、自分で作ってみたかったのです。
 |
材料は砂糖とメレンゲパウダーと水。 |
 |
ビーチの砂くらいの湿り気になるように手でよく混ぜます。 |
実はこの記事は去年作ったもので、今は、今年のを作って乾かしている途中です。出来たらまたブログに載せたいと思います。
型をダウンタウンのオルベラストリートで買った時、作り方を書いた紙もついていたので、その通りに作ってみました。
 |
型にしっかり砂糖を詰めます。 |
 |
5時間ほど乾かします。 |
幸い、私はクッキーデコレーションをするので、家にメレンゲパウダーがありましたが、伝統的にメレンゲパウダーを使うとは思えないんだけど・・・。生の卵白を使うのかもしれませんね。卵白がしっかり硬くなる役割を果たすのです。
 |
半乾きしたところで、中をくり抜きます。 |
 |
完全に乾いたら、アイシングを糊がわりにして前後をくっつける。 |
頭蓋骨の前と後ろを貼り付けて、立体的にします。
 |
リアルな感じになります。ここでまた乾かす。 |
これ、作るのが砂遊びみたいで楽しいんです。
砂糖がキッチンじゅうに巻き散らかって、あとの掃除が大変ですが。
 |
アイシングで絞り出し。 |
デコレーションは、アイシングやスプリンクルでカラフルに。
出来たSugar Skullは暖炉の上に飾ります。