- Family visits
- Humanitarian projects
- Official government business
- Journalistic activity
- Professional research
- Educational activities
- People to people travel
- Religious activities
- Public performance, clinics, workshops, athletic or other competitions and exhibitions
- Authorization to provide travel services, carrier services, and remittance forwarding services
- Activities of private foundations, research, or educational institutes
- Exportation, importation, or informational transmission
私にとって今回の旅行の目玉です。
夫が、アパートから歩いて行ける距離の学校を探しておいてくれました。着いた翌朝、様子を見に歩いて行きました。外に看板もないので、見逃しそうな場所です。
![]() |
こういう時、夫の旅行のリサーチ力がすごく頼りになるんです。 |
![]() |
毎日、「今日は何を習うんだろう?」と考えるだけで、 学校まで25分の道を歩いて行くのが楽しみでした。 |
![]() |
水をたっぷり飲んで休憩中。外からの風と扇風機だけなので、暑い! |
![]() |
私の先生・ヘラルド。4年前から英語を勉強し始めたそうです。 |
レッスンはこんなふうです。私の動きに硬さや無意味な恥じらいが残っていて、まだまだ下手ですが、上手な相手と踊ると、動きについていきやすいです。いつもヘラルドに「Don't think!」と言われていました。相手の目を見て、リードを任せ、リラックスすることが大切なんだそうです。
上のビデオの途中で娘がスペイン語のステップの名前をコメントしています。新しい動きをたくさん習いました。
私が習っているのは、いわゆるL.A.スタイルですが、キューバには独特のCuban Salsaのスタイルがあります。こなれた感じでカッコいいのです。そのエッセンスをちょっとでも習いたいと思いました。
![]() |
Yoennaが夫に教えてくれました。 |
![]() |
私にとっては、彼女の動きを見ているだけで勉強になります。 |
![]() |
人懐っこいVictoria。わからない言葉は携帯電話で翻訳して 娘と意思の疎通をしていました。 |
Gerardoの選曲がまた最高なんです。私が感激してそれを伝えたら、幾つか彼の好きなキューバのバンドを教えてくれました。しかも、踊っている途中に、曲に合わせて大声で気持ち良さそうに歌うのです!これが、もう本当に板についていて格好良く、踊っている相手(私)をもリラックスさせる効果があるのでした。
![]() |
踊りはもちろん、説明も選曲も、歌まで上手でフレンドリーなヘラルド。 |
![]() |
バチャータは、ドミニカ共和国から生まれたダンスです。 サルサの基本がわかっていれば、それほど難しくなさそう。 ステップは下のビデオの1・2・3・4の横の動きが基本。 |
それぞれの先生と記念撮影。本当に有意義な時間でした。 |
![]() |
学校のバルコニーから見える、向かい側のパン屋さん。 いつも行列が出来て、焼きたてのいい匂いがたちこめていました。 |