July 26, 2017

Quadrant

Norah GaughanさんデザインのQuadrantを編みました。
見本と同じ色の糸を使いました。
糸の残量がギリギリだったので、袖と裾の丈を見ながら、
糸が足らなくならないように編みました。
リネン糸をリボン状にした糸で、けっこう太いので、US10号の針で編みます。
糸はquince & co. のKestrel(Porpoiseという色)を8かせ使いました。
袖もぶかぶかです。
中心から3つのセクションに分けてひとつの輪針で編む、面白い手法で、パターンを見ただけではよくわからなかったのですが、編み始めてようやく理解出来ました。
編み始めの部分をかがって、Vネックを作ります。
後ろも前も同じです。
日本への行き帰りの飛行機の中でほとんど編みました。
腕を広げるとこんな感じのボックスシルエット。
ブカブカな感じのセーターなので、着ていると肩がズレてしまいますが、こんなものかもしれません。洗濯機で洗ったら、とたんに編み地がくたーっとして柔らかくなりました。
夏の夜の散歩は気持ちがいいですね。
週末に近所でカーニバルがありました。
道路を閉鎖して、巨大なトラックが遊園地に変身します。昼間は暑いので、夜に散歩がてら歩いて行ってみました。
娘と手を離したら、迷子になってしまいました・・・。
私も娘と一緒にミラーハウスに入ってみました。何だか懐かしい感じ。
夫と娘はグルグル回る乗り物にもたくさん乗りました。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...