今月の
Lighthouseコラムはステンドグラス・クッキーの話です。
 |
上の写真をクリックすると拡大して読みやすくなります。 |
Jolly Rancherという飴がスーパーマーケットで買えます。すいか、ブルーラズベリー、チェリー、青りんご、ぶどうの味があり、なぜか子供はこういう味が好きなようです。
 |
ハート型で抜いて天板にのせます。 |
 |
小さなハート型で抜きます。 |
 |
オーブンの余熱が終わるまで、冷蔵庫へ入れておきます。 |
いつもデコレーションで使う基本のクッキー生地を使い、真ん中に砕いた飴を入れて焼きました。光にかざして見ると、薄くなった飴の色が透き通ってきれいです。
 |
肉たたきの側面で飴を割りました。 |
型崩れしないコツは、クッキーをまず型で抜いたら天板に置き、それから真ん中を小さな型で抜くことです。
 |
砕いた飴をたっぷりのせます。 |
 |
光に透けてきれい。 |
私がこのクッキーを作ったら、娘も自分で作ってみたいと言い出しました。
クッキー生地と飴を渡して、好きなように作らせてみたら、抜き型の入った引き出しから、たくさんの型を取り出してきました。私のよりずっと凝ったクッキーになりました。
 |
すごく細かい穴に飴を詰めています。 |
 |
緑のカクテルグラスのは、「ママのマルガリータ」なんだそうです(笑)。 |
 |
娘のクッキー、焼き上がり。 |
この前、ファーマーズマーケットで
面白いパンを買いました。
レインボーローフ、サンドイッチにすると可愛い。
 |
味は普通です(笑)。 |