31日の夜のTrick or Treatingは、娘の親友の家と合同で行きました。
怖いデコレーション、派手なライト、揃いのコスチュームを着てニコニコしている家族・・・どれも年に一度の楽しい風景だなと思いながら子供たちの後を歩きました。
 |
娘の親友は魔女、娘はフローズンヨーグルト。 |
 |
歩き疲れたら友達の家に戻って、キャンディの交換&食べ比べ大会。 |
今まで、包丁を使ってかぼちゃを彫っていたのですが、今年は「包丁より安全!」というのが売りのPumpkin Mastersという道具を買ってみました。
 |
プラスチックで頼りなさそうだけど、とてもよく工夫されている道具! |
今年は娘と私でひとつずつ彫ることにしたし、型紙がついているのも面白そうだったので。
 |
グレーの部分を彫ります。 |
 |
紙を水で濡らして、かぼちゃに密着させます。 |
私は難易度が1のフクロウ、娘は難易度3の魔女に挑戦しました。
まず紙を水で濡らしてかぼちゃにくっつけます。その上からラップをぐるぐる巻きにして固定します。
 |
私のかぼちゃはやや小ぶり。 |
 |
魔女の模様、結構細かいのに、このナイフだとうまく彫れる! |
あとは型紙通りにギザギザナイフで切り抜くだけ。今までなぜこの道具を使わなかったんだろう?というくらい、小回りがきいて動かしやすい!
 |
彫り終わったら、ラップと紙をはがして完成。 |
あっという間にフクロウが彫り上がりました。来年はもっと難しいのに挑戦しようと思います。
 |
私のフクロウ。 |
 |
娘のホウキに乗った魔女。 |
中の種はきれいに洗って、溶かしたバターと塩にからめて、300°Fのオーブンで45分ほど焼きました。ぽりぽりとしたポップコーンのような風味で、美味しいワインのおつまみに変身です。
 |
おいしいおまけ。 |