クリスマスツリーの飾り付けも終わり、外のライトも取り付け、アドベントカレンダーの準備も整い、ホリデーカードも書き終わって、もう気分は師走です。
 |
Thanksgivingの翌朝に行くのが、空いていてベスト! |
今年は夫が骨折して重い木を運べないため、例年より2フィート小さいツリー(6フィート)を買いました。私と娘で車の屋根から運んで設置しましたが、思ったより重くなく、これなら8フィートのを買っても大丈夫だったかなと思っています。
 |
ツリーの飾り付けは娘と過ごす楽しいひととき。 |
長年、編み貯めたニットオーナメントを吊るしながら、自分でも「よくこれだけの数を編んだなあ」とびっくりしてしまいました。家じゅうが松のすーっとした爽やかな香りでいっぱいです。
 |
チェーンを編みながら、時々ビーズを編み込む。 |
前に買ったシルクの糸といびつな形のパールビーズでネックレスを編みました。
かぎ針編みで、ビーズを中に編み込んでいきます。
 |
カジュアルな感じのネックレスになりました。 |
昔の村上春樹のエッセイで、「世界一のトートバッグ」だと絶賛されていた
Port Canvasのトートをもうひとつオーダーしました。メイン州で作られています。
 |
左がちょっとくたびれたSloop tote、右が茶とネイビーの Launch tote。 |
もう5年くらい前に
Sloop tote bagを買って、普段使いに重宝していたのですが、サルサの靴入れにぴったりなので、今は靴専用にしています。
 |
ポケットもボタンもなしが、私には使いやすい。 |
それで、もうひとつ欲しいなと思って、少し大きめの
Launch tote bagをオーダーしました。
私はL.L. Beanのトートも大好きで、ジムや水泳のバッグとして使っているのですが、白いとすぐ汚れが目立つので、
Port Canvasのはその点、気軽に使えます。ハンドルが細めなので、肩にかけやすい。