2000年にタイのチェンマイに長期滞在していた時に、涼みがてら、そのころ流行っていたインターネットカフェに通っていました。Cookpadを知って、参加しているうちに面白くなり、次に自分でフォーマットを作ってホームページを開いたのが、確か2002年くらい。2011年にブログに変更して、そこからの記事が1000になりました。
16年前、タイに拠点を置いて、いろんなところへ遠出していた頃。 |
最近、ココナッツプディングに凝っていて、しつこいくらい作っています。
レシピはこちら。オリジナルはクリームやらクッキーなどトッピングをいろいろのせていますが、私は甘くないホイップクリームをのせて食べるのが好きです。
![]() |
ココナッツミルク缶をひとつ使い切れるのも嬉しい。 |
ぽてっとしたちょうど良い柔らかさ。 |
今までは週末の夜はスパークリングワインを開けてふたりで飲んでいたのですが、ワインと違って、保存が難しい。翌日の気が抜けたスパークリングワインは飲みたくないし、私も週末はシュワッとした飲み物でリラックスしたい。
![]() |
柄の長いマドラースプーンを逆さにして入れるだけ。 |
スプーンの柄を入れてふたをせずに冷蔵庫に入れる、というのが一番簡単そうで、一番ダメそうだったんですが、安いスパークリングワインで試してみました。さすがの私も一日一本は飲めませんから。
あら、不思議。翌日もちゃんとシュワシュワと泡が立ちました。味も特に変化なし。これはいい方法を見つけました。
左右くっつけると、一匹のネコになるんです。 |
L.L. Beanのネコの柄のです。ゴム底なので、滑らないし、底を掃除しやすくていいです。昨日から冬時間も始まり、朝晩は冷え込むようになりました。