妹の誕生日に帽子を編みました。
以前に自分用に赤い糸で編んだ
Rikke Hatのパターンを使いました。
 |
ガータ編みのシンプルな帽子です。 |
被ってもゆるい感じだから、髪の毛がぺちゃんこになりにくいのが良い点です。
毛糸は
Malabrigo Yarn Silky Merinoをひと玉全部使い切りました。
 |
作り目、慣れるまで何度か間違いました。 |
 |
編み方は同じで針の号数を変えていきます。 |
よく伸びるGerman Twisted Cast Onという作り目の方法を使います。
 |
てっぺんは少し糸が足りなくなって、無理矢理絞りました。 |
妹に送ったら、被った写真を見せてくれて、とても似合っていたので安心しました。
 |
横から見るとこんな感じ。 |
Trader Joe'sに寄るとひとつはパンプキンの商品を買ってしまいます。
この前はパスタとパンプキンロール。
 |
この時期、ちょっと試してみようかなーと思わせる商品がいっぱい。 |
 |
パンプキンフロスティングが缶の中に入っています。 |
パンプキンロールは紙の筒に入っている生地を天板に並べて焼き、フロスティングを絞り出すだけです。焼きたては美味しかったけど、次の日は今ひとつでした。
かぼちゃの形のパスタ、どうやって食べようかな?