June 24, 2016

Strawberry milkとKuviez

この記事を読んで、すぐに作ってみる気になりました。
イチゴを切って砂糖をまぶし、水分を出したものをピューレし、牛乳とバターミルクに混ぜるだけ。
ジャムを作るように砂糖で水分を出します。でも、煮ないのでフレッシュな感じ。
こんな感じでふたをします。私はスパチュラの色に合わせてグレーのを購入。
イチゴは傷むのが早いですから、こうして美味しく使い切るレシピを知ると助かります。バターミルクと牛乳を混ぜることによって、程よい酸味が加わって爽やか。
材料を全部混ぜて、冷蔵庫で一晩寝かせます。
スパチュラとふたがお揃いです。
写真に写っているグレーの丸いものは、ここ数ヶ月使って大満足しているシリコンのふたです。GIRのスパチュラは、もうこれ以上のものはないってほど素晴らしいんですけど、同じ素材でふたが発売されました。
サイズが合っていないけど、用途は果たします。
ボウルでちょっと何か混ぜて冷蔵庫に入れたりする時にラップよりラクで無駄がないし、レンジ加熱にも便利。
お腹いっぱいになる美味しいストロベリーミルク。
もうひとつ、私のおすすめ品・Kuviezを紹介したいと思います。
娘のチェス友達のお母さんと話していて、彼女が面白いシーツの会社をやっていることを知りました。子供の寝相が悪く、寝ている間にシーツがベッドからずり落ちてしまっていた経験から、「ボタンで留めてみたらどうだろう?」と考えた、お母さんの知恵が詰まったシーツです。
パッケージが可愛いので、贈り物にも良さそうです。
我が家も例外ではないので、すぐにKuviezをお母さんから直接買いました。可愛いパッケージが、使い方の説明書にもなっています。ゴムでシーツを留めるだけでこんなにちがうんだー!と驚きました。ベッドメイキングもラクです。
娘にベッドメイキングをする習慣をつけてほしいのです。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...