May 20, 2016

Magic Chocolate Flan Cake

ビン入りのキャラメルソースを買ってきました。
柔らかくして、型の底に敷きます。
このMagic Chocolate Flan Cake、ずいぶん前から気になっていたのですが、ようやく作りました。
量が多くて、一度では回しきれず、何度かに分けてブレンダーにかけました。
何がマジックかと言うと、バントパンにチョコレートケーキの生地を入れ、上にプリン生地を注いでオーブンで焼くと、ケーキ生地が自然に浮いて逆さまになるという面白いケーキなんです。
チョコレートケーキ生地をキャラメルの上に流します。
その上にプディング生地を流します。
ただ、材料がかなりすごい。キャラメルソース、2缶のコンデンスミルク、クリームチーズ、卵10個・・・。ケーキ部分はビタースイートチョコレートにバターに・・・と何しろ濃いのです。
オーブンに入れる前はプディング生地が一番上ですが、
オーブンに入れた途端にケーキ生地が浮上してきます。
温度計で中まで焼けたか確かめます。
作る行程は面白かったです。本当に逆さまに焼き上がるのかな?と思ってマメにオーブンの窓を覗いていましたが、結構すぐにチョコレート生地が浮き上がってきました。
型から抜いたらちゃんとプリンケーキになっていた!
一晩冷蔵庫で冷やして、カラメルを温めてから型抜きし、ようやく味見です。
わー、濃い!私、かなりの甘党ですが、何と言うか、ずっしりと重い甘さで、デザートというより食事になりそうなボリューム。クリームチーズ入りのプリンにリッチなチョコケーキ。私はバニラケーキの方が合うんじゃないかと思いました。
もう少しあっさりしていた方が好きだな。





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...