粒あんは大量に煮ていつも冷凍してあります。 |
![]() |
何年か前に日系スーパーで見かけて衝動買いしたんです。 |
久しぶりに和菓子的なものを食べて満足しました。
皮がパリパリに焼けました。 |
最近凝っているのは、コーントルティーヤを細く切って油で揚げ、軽く塩を振ったものを、サラダのトッピングにすることです。
少しの油で十分カリカリに揚げられます。 |
もうひとつの皮の話・・・。
私はチキンポットパイが大好物で、たまに夕食に作ります。
丼のような大きめのボウルに、鶏肉をたっぷり入れたシチューを入れ、あらかじめ作っておいたパイ生地を被せてオーブンで焼きます。
ふちに卵を塗ってしっかりとめて、しっかり焼き色がつくまで焼くこと。 |
いつもこのレシピで作っています。レシピ写真のように小さめのココットで作れば、パイ沈没も防げるかもしれませんが、我が家は夕食というとこれ一品がドカンと出てきておしまいなので、丼サイズでも毎回成功するように練習したいと思います。
![]() |
私と夫はシャンペン飲みながら面白い寿司、娘はラムネと蕎麦(笑)。 |
アメリカ的な派手なロールばかりの店だったのですが、私は日本っぽい握り寿司が食べたかったので、ややがっかり。
![]() |
店だと小さく見えても、実際家に持ってくると大きくて戸惑うものです。 |
買い物が好きでない夫を連れ出すまでが大変でしたが、一日じゅうL.A.を走り回ってようやく納得いくのをH.D. Buttercupで見つけられました。