February 8, 2016

ラバランプ

今月のLighthouseコラムはラバランプの話です。
上の写真をクリックすると拡大して読みやすくなります。
水と油が分離したところに、フードカラーをたらしてAlka-Seltzerを入れてぶくぶくと色を混ぜ合わせるという実験。
側面がまっすぐなスパークリングウオーターのボトルがちょうど良い。
いったん計量カップに移してから注ぐとこぼしません。
ほとんどが家にある材料で出来て、すごく楽しいのでお子さんとの遊びにおすすめ。
四等分に切ったAlka-Seltzerをぽとんと落とします。
泡がブクブク!
基本のパウンドケーキ、たまに食べたくなります。
何も混ぜ物を入れず、バターの味がしっかりしてかための生地のがいい。
生地を少し軽くするためにベーキングパウダーが少量入っています。
真ん中がぱっくり割れておいしそう。
今回は粉メーカーのKing Arthur Flour's Original Pound Cakeを作ってみました。
思った通りの味に出来て満足。
奥にある手の絵は娘がストリートアートクラスで描いた
パステルによる自分の手のイリュージョンアートです。
みっちり詰まった生地がおいしい。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...