Trader Joe'sでぶどうのツルで出来たリースを買ってきました。たったの3.99ドルでした!
 |
家にもぶどうのツルがあるけど、リース作れるかな? |
何か家にあるもので飾り付けようと思って、クラフトルームの引き出しを開けたら、
去年の誕生日のカップケーキに使ったうさぎのしっぽのポンポンがたくさん出てきました。
 |
グルーガンでポンポンをつけます。 |
 |
ポンポンメーカーで緑のポンポンを作りました。 |
赤いリボンがあったので、それを下に結び、ポンポンをグルーガンで貼り付けました。
ちょっと緑色が入るといいかなと思って、毛糸でポンポンを作り、リボンの真ん中に結びました。
 |
リースの色がドアと同化しちゃってあまり目立たないけど、まあいいか。 |
前回書いたヘーゼルナッツがまだあったので、
Sweet and Savory Nutsを作りました。
 |
卵白が糊の役目を果たします。 |
卵白をからめて、チリパウダーやシナモンが入った砂糖をまぶして低温で焼きます。
レシピを見ると、チリパウダーがたくさん入っていているので、辛すぎないかな?と心配ですが、辛さと甘さがちょうどいいバランス。
 |
砂糖をまぶしたら、ちょっと溶けたようになります。 |
ワインのおつまみにぴったりです。こういうナッツって、ホリデーっぽいですよね。
 |
それを、一粒ずつ離して天板に置き、低温で焼きます。
こういう細かい作業は娘が得意です。 |
 |
粉が吹いたようなカラッとした仕上がり。 |