November 11, 2015

Printmaking Kit

娘の誕生日に頂いたPrintmaking KitでMonoprintsを作ってみました。
キットには色紙と刷毛、画用紙が入っています。
細長く切って、紙を編んでみました。
セットにはペイントが染み込ませてある色紙とパンチしてある花や葉っぱの模様の紙が入っています。それを好きなように切ったり貼ったりして、ベースを作り、画用紙に水を塗って伏せ、上からごしごし擦ってペイントを写すという仕組み。
虹色に紙を貼り付けています。
これらを他の白い紙にプリントします。
紙を編んでみたり、パンチして残ったものを貼ったり、紙吹雪のようにしてみたり、思いつくままいろいろやってみました。
刷毛で薄く水を塗り広げます。
用意した絵の上にのせ、上からしっかり押さえます。
1枚のベースから何枚か印刷出来るのですが、最後のほうの色がかすれたバージョンも味わいがあって良かったです。
これが何度かプリントし終わって色の抜けたもの。
きれいに出来ても、そうじゃなくても楽しい!
わざと空間を残して作ったので、カードに利用したいと思います。

日曜日に楽しみにしていた新作の007・ Spectreを観てきました。オープニングの週末ということもあり、混んでいました。
最初のシーンが、先月さんざん調べたDia de los muertosだったり、ドイツ語が出てきたり、James Bondの格好良さに惚れ惚れしたりして、娘も自分なりに楽しんだようです。

Daniel Craigはもうボンド役をやりたくないというようなCNNの記事を読んだけど、真相はどうなんだろう?


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...