この
Chickpea, Coconut, and Cashew Curryを作ってみました。
野菜やスパイス、カシューナッツを炒めたものを、ブレンダーで滑らかにします。
ナッツがコクととろみを出す役割をして、ひと味違った味のカレーになりました。
 |
ココナッツミルクをたっぷり入れ、生のほうれん草を最後に加えて混ぜます。 |
レシピでは自分でスパイスミックスを作るようになっていますが、私は家にあったガラムマサラとカレーパウダーで代用しました。
 |
豆がたっぷりなので、お腹いっぱいになるカレーです。 |
ヨーグルトを入れたナンを焼いて添えました。ご飯よりナンが合う気がします。
 |
新しいデザインのはこれより大きくて浅く、ふたが硬くてデコボコしている。 |
話は飛びますが、私は余った材料(例えば切ったレモンとか、ゆでた豆とか)の保存には20ozのジップロックの密閉容器を愛用しています。大きさと深さがちょうど良く、安くてどこでも買えるというのがいい。
 |
保存容器の引き出しにぴったり収まるのも大切。 |
しかし、同じのを買い足そうと思ってスーパーに行ったら、
「NEW!」と書いてある違うデザインと大きさのものしかありません。3件違う店を回ってみたけど、どこも同じ品揃え。仕方ないので、旧デザインのをAmazonで探して、消えてしまう前にまとめ買いしました。
新デザインのレビュー読んだら(しかも星ひとつ!)、私と同じ意見の人が何人かいて、「そうそう!モデルチェンジ不要!」と頷いてしまいました。
 |
思ったよりすごく膨らむので、大きな天板にのせて発酵させたほうがいいです。 |
Trader Joe'sで冷凍のアーモンドクロワッサンを買ってみました。
一晩、天板の上で発酵させてから焼きます。焼きたては美味しいんですが、冷めるとサクサク感ががた落ちしてしまうのが残念。中のアーモンドクリームがもっとたっぷり入っていてもいいと思いました。
 |
食べる時間を逆算して焼きたてを食べたい。 |
 |
もうちょっとサクサク感があるといいんだけどなー。 |