June 10, 2015

The endless summer tunic dress

The endless summer tunicのパターンを適当に長くしてワンピースに仕上げました。
裾はまっすぐでなく、パターンそのままのカーブを活かしました。
生地はCotton and SteelのFern Book Navyで、柄に一目惚れして買っておいたものです。
何にするか考えずに少し長めに買ったので、チュニックにすると中途半端に余るだろうから丈を伸ばしてワンピースにすることにしました。
布が足りなかったので、真ん中でつなぎ合わせてウエストリボンを縫いました。
そのまま着ると、ちょっとお腹周りがダボッとする感じがして、細い生地をつなぎ合わせてウエスト用リボンを縫いました。
クスクスそのものにも味があったほうがおいしいと思うので
水でなくチキンブロスでゆでました。
ニューオリンズからの機内食で食べたクスクスサラダが美味しかったので、真似して作ってみました。
Israeli Couscousというのは、普通のクスクスに比べて粒が大きいので、もっと食べ応えがあります。私はチキンブロスで柔らかくしてから、青いリンゴとクランベリー、アーモンドを、アップルサイダービネガーを使ったドレッシングで和えました。

我が家は夕食にご飯を食べる習慣がないので、こういった穀類が入ったサラダを肉や魚にたっぷり添えて食べることが多いです。
パールクスクス、とも呼ばれるようです。
最初にちょっと油で炒めて香ばしくしてから、ブロスを加えて
柔らかくしました。出来たらすぐほぐさないとくっついてしまいます。
明日で学校も終わり、長い夏休みに入ります。タイルの仕入れも兼ねて、またメキシコに遊びに行ってきます。

ブログは来週の水曜日まで更新をお休みしますね。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...