June 1, 2015

トピアリー・週末いろいろ

京王線の情報誌・京王ほっとネットワークマガジンの春号が出ました。
私も前回に引き続いて記事を書かせていただきました。
上の画像をクリックすると拡大して読みやすくなります。
私が嫌いな家事は芝刈りなので、数年前、前庭の芝生を掘り起こし、モザイクにしてしまったんです。前の通りの芝生も掘り起こし、レンガを敷き詰めてトピアリーにしました。

白鳥、イルカ、うさぎ、ハミングバードの4種類を植えましたが、数年経って、良い感じに育ってきました。ぼさぼさに見えてきたら、針金の上からカットして、元の形を保つようにしています。

金曜の夜は娘が友達の家でスリープオーバーしたので、夫とHollywoodのYamashiroへ行ってきました。
駐車場に到着するまでにぐるぐると山を回って運転し、L.A.を見渡せる素晴らしい眺めの日本屋敷がレストランになっています。
このコートヤード、Memoirs of a Geishaのシーンで覚えてる!
昔からたくさんの映画のロケーションに使われていて、今年で創業101年目の歴史ある店です。
クリスピーライスにのったスパイシーツナがおいしかった。
夫の同僚が「ぼくの一番好きなジャパニーズレストラン」と教えてくれたそうで、夫が「行った事ない」と言ったら、同僚が「奥さんが日本人なのに行った事ないの?是非行ってみて感想聞かせてよ!」って言ったそう。それで初めて行ってみました。
こんな奥まった山の上にあるのに、店は満員。
場所柄か派手な人が多くて、華やかな雰囲気でした。
メニューはジャパニーズフュージョンの寿司や肉料理などが中心で、正統派の日本料理を期待するとがっかりするかもしれません。私たちは最初から寿司を頼んで、前菜や刺身をつまみにワインを飲みました。どれも美味しかったですが、ひとつ「まぐろとマンゴーとマカデミアナッツとココナッツをソイペーパーで包んだ寿司」だけはダメでした。ちょっとハワイふうフュージョンしすぎ(笑)。
バットマンだと、男の子も女の子も両方楽しめますね。
土曜は娘の友達のBatmanパーティでした。BatmanとBatgirlが登場し、おもちゃの刀での戦い方を教えてくれます。このおふたり、実はフェンシングスクールの生徒だそうで、さすがにきれいな動き!
誕生日の女の子がバットマンの顔の部分にかぶりつきました(笑)。
Whole Foodsで注文したというBatmanケーキのデコレーションが可愛らしく、中にはベリー類がたっぷり入っていてとても美味しかったです。





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...