台詞を覚えるのに一緒に毎晩練習したし、車の中では歌のCDをかけて歌詞を覚えたので、娘の習い事と言えども、私も一緒に参加していたような数ヶ月でした。
娘の役はSparkleという名前の冬の妖精。
前回の舞台同様、衣装は「なるべくお金をかけずに家にあるもので工夫して下さい」ということだったので、今回もまずはGood Willで安いドレス探し。
![]() |
8ドルの青いシフォンドレス。 |
![]() |
ちょうど羽根の分くらいの布が残っていました。 |
パーティストアなどで売っているのは幼児向けの小さいので、意外と高かったので、手作りすることにしました。せっかく作るなら目立つように大きいのにしたかった。
針金ハンガーがあればもっと丈夫にできたと思うのですが、あいにく 家になかったので、倉庫にあった針金を使いました。。 |
ゴムを隠すために青いふわふわの毛糸を巻き付けました。 |
ちょっとしわしわですが、気にしない! |
当日はキラキラ光る化粧をしたので、舞台のライトの下で良く映えました。
休憩時間のおやつの袋に、私なりに絵を描いて応援しました。
![]() |
年齢も学校も違う友達がたくさん出来たのも収穫のひとつ。 |
![]() |
オートミールスコーンとミニクッキー、りんごとさくらんぼ。 |
![]() |
柔らくてクリーミーなバラタチーズ、ほっぺた落ちそうなおいしさ! |
理由はふたつあって、私の好きなBurrataチーズの盛り合わせがあること。そしてデザートにジェラートがあること。食後はSalted caramelジェラートでしめました。
どうやら我が家の近所にももうすぐオープンするらしい・・・この辺はPizza激戦区ですが、おいしい店が近所に増えるのは嬉しいことです。