以前、
Amelia Bedeliaのアップルパイのことを書きましたが、今度はBakes Offという本の後ろに載っていたレシピでケーキを焼きました。
 |
料理の話の絵本は私も大好きです。 |
Amelia Bedeliaのとぼけたキャラクター、何だか憎めない可愛らしさがあるんです。
このケーキの特徴はふたつあります。
 |
いきなり型に材料を入れて混ぜます。 |
ひとつは卵を使わないこと。娘ですら「普通はケーキに卵入れるよね?」と聞いてきたくらいです。
 |
ココアにだまがあったので、ふるってから入れることにしました。 |
もうひとつは型の中で直接混ぜて焼くこと。レシピに「油を敷かない型に」と書いてあるので、疑わしいなあと思いつつその通りに作ったんです。
生地に重層が入っているので、十分膨らんだし、味も悪くはないと思うのですが、やっぱり型にくっついてしまいました。他のボウルで生地を混ぜ、油を敷いたり底に紙を敷いたりして下準備した型に流して焼く方が仕上がりがきれいだし、大した手間でもないと思いました。
 |
型にくっついたケーキ。 |
崩れたケーキって、味は同じだってわかっていても、妙にがっかりするものです。
割れた部分にたっぷり無糖のホイップクリームをのせて食べました。
この失敗ケーキも、考えようによってはとてもAmeliaっぽい(笑)。
 |
鳥かごの上が好きみたい。 |
インコのMonica、大きな鳥かごでは柵の幅が広過ぎて、簡単に逃げてしまうことがわかりました。知らぬ間にかごの上に居たり、時々すごい早さで飛び回ったり。えさを食べる時にまた自分からかごに戻るのですが、逃げて、入れての繰り返し。
 |
娘がえさのボウルを差し出し、食べさせながらカゴに戻す。 |
ある夜、いつもの場所に居ないので本気で心配して探したら、なんと廊下の星のランプの上で遊んでいました。
 |
ランプの上にインコがとまってるの、見えますか? |
何か工夫して、大きな鳥かごを使えるようにしたいと考え中です。