![]() |
大きめのひざ掛けにちょうどよい大きさ。 |
テレビの部屋で寒い時にひざ掛けとして使っているのが1枚あるのですが、あと何枚かあってもいいと思っていたのです。
![]() |
四角に切った端切れを縫い合わせ、アイロンで割ります。 |
![]() |
キルト専用のスプレー糊で芯と表布を張り合わせると、ミシンかけがラク。 |
![]() | |
バイアステープの仕上げはミシンでぐるりと縫ってから、裏側は 手で丁寧にまつります。 |
![]() |
裏布はLotta Jansdotterの布です。 |
どちらも青とグレー系の布です。小さな余り布もパッチワークして有効に利用します。
![]() |
パズルのように小さな布をはぎ合わせていきます。 |
![]() |
太目の持ち手をつけました。 |
![]() |
普段は編みかけの毛糸を入れて使っています。 |