October 17, 2014

京王ほっとネットワークマガジン

この夏、「京王ほっとネットワークマガジン」のお手伝いをさせていただきました。
東京の京王線沿いの駅、または京王ほっとネットワークの店舗で配布されている無料の情報誌です。
上の写真をクリックすると拡大して読みやすくなります。
京王線沿線にお住まいの方はぜひお手に取って見て下さいね。
私がデコレーションクッキーに凝っているのに注目して下さって、京王ほっとネットワークキャラクターの「ほっとん」という白い象のクッキーを作ることになりました。
フードマーカーで線を下描きしておき、アイシングで埋めていきます。
印刷した絵を型紙にしてナイフで生地を切り抜き、クッキーを焼きました。普段はこの方法はあまり好まないのだけど、焼く前に切り口を指で滑らかにしておけば、ギザギザ感はほとんど気になりません。
これだけだと、何が何だかわかりませんね。
あとは塗り絵の要領で、白から順番にアイシングを絞っていきます。
せっかくですから、服を色違いにしたり、鍵やほうきなどの小道具も作りました。
色は入りましたが、輪郭がぼやけている感じ。
こういうイラスト風のデザインは、最後に黒い輪郭があるほうが締まった感じがするので、細い線で仕上げました。
目をどう描くかで試行錯誤しましたが、結局はフードマーカーが
細くてきれいに描けるようです。
東京に住んでいた頃はよく京王線も利用していたけれど、アメリカに移住してすっかり大学時代や会社時代のことを忘れていたんです。
でも今回、東京の編集者の女性とメールでいろいろとやり取りをしながら、久々に日本に近しくなった気がしていました。懐かしい地名に日本ふうの繊細な気づかい・・・お会いしたこともないのに昔からの友達のような気持ちになれました。
何かの縁で声をかけて下さって、一緒にもの作りが出来て楽しかったです。Kさん、どうもありがとうございました!
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...