September 17, 2014

Sponge balls and pink princess

娘の誕生日は一年で最も暑い時期。パーティの招待状にはいつも「水着持参で来て下さい」と書いておきます。最初は小さなビニールプールで間に合ったものの、子供たちが大きくなったので去年は即席プールを作ったし、今年は前庭の池を開放しました。
紙コップとスポンジボールで水かけ遊び。
カラフルなスポンジボールをたくさん作っておきました。
薄いスポンジをはさみで細長く切り9個まとめてゴムで真ん中を止めて作ります。
スポンジボールを水に含ませて相手に投げて遊びます。
好きな色の組み合わせで9個まとめる。
真ん中をゴムできゅっととめる。
花のように広げる。
前庭で水遊びを楽しむグループがいる中、裏庭ではPink princessによるマジックショーが行われました。Happily Ever Laughterに依頼して今年で3年目ですが、いつも楽しいショーで子供を魅了した後にバルーンアート、フェイスペインティングをしてくれ、パーティを盛り上げてくれます。
一昨年は妖精、去年は人魚姫、今年はピンクプリンセス。
プリンセスのマジックショーにみんな夢中。
このくらいの年齢になると「僕はマジックショーより壁に登りたい」とか「水遊びするとフェイスペインティングが消えるから今回はやめる」とか「バルーンは興味ないから池で遊んでる」とかそれぞれの子が意見をはっきり言うようになります。お祝いに来てくれたゲストには、みんな退屈せずに楽しんで欲しいので、多くのアクティビティを用意しておいて正解でした。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...