お久しぶりです!
特に個人的な事情に触れず、普段通りに更新してきましたが、実は大きな転機がありました。
平凡な毎日もひょんなことで一変し、自分ではどうにもできないことが時々ありますよね。
春に乳がんであることがわかり、すぐに手術をしました。
いつも通りにランニングと水泳から戻り、突然の医者からの電話で「ガンです」と言われても簡単には受け止められなかった。健康には自信があったから、なおさらです。
 |
くすんだピンクでアウトラインを絞ります。 |
手術後の検査で新たなガン細胞が見つかり、2度目の手術をしなければなりませんでした。死を意識して、ため息ばかりついて過ごしてきました。手術の合間に気晴らしに旅行に出かけたり、いつも通りに過ごそうとしたけれど、ガン発見の前後では世界の何もかもが違って見えてしまうんです。良くも悪くも、これは一生変わらないと思う。
 |
真ん中を埋めて、串で広げて平らにします。 |
サポートしてくれる家族や友達には感謝の気持ちでいっぱいです。私も辛いけど、周りの人のペースをも乱してしまって、それがさらに辛い。気持ちが弱っている時に暖かい言葉は普段の何倍も心に染みるし、お花やカードにも随分と癒されました。乳がんを克服した知人が、そっと励ましてくれたのにも助けられました。
今が色んな意味で人生の節目なのでしょう。貴重な残りの時間に優先順位をつけて、今まで以上に好きなことをして濃く生きていきたいです。
 |
手術前にこのクッキーを作って、自らを励ましました。 |
起こったことは運命だから仕方がない。そう覚悟を決めてからは、ぐっと強くなりました。泣いて暗いオーラを出しながら余生を過ごすのはごめんです。余計な情報を読んで一喜一憂するのはやめ、良い先生たちを信じて前向きに治療に挑むことにしました。
2度目の後もまだ取りきれず、先月末に3度目の大手術をしました。
もう、ここまできたら何でも来い!生きていられることがありがたく思えます。
 |
周りはサンディングシュガーで仕上げました。 |
ガンを摘出したからそれでおしまい、というわけにはいかず、長い間の治療とリハビリテーションが待っています。もう痛みのピークは過ぎたし、私は強いから大丈夫。
更新の頻度はやや減りますが、息抜きの場所のつもりでブログも続けていきたいです。