バレエスタジオで、他の子のまとめ髪を見て「いったいどうやって作っているんだろう?」と思っていました。ティーンの子などは、自分で鏡も見ずにくるくるねじってまとめていてステキです。
 |
シュシュはレオタードとお揃いの色で。 |
この前、
Bun shaperというスポンジのようなものを見つけました。
これだけ見ても、使い方がわからなかったので検索してみたら、かぎ針編みで手作りする
チュートリアルがあり、私もさっそく作ってみました。
 |
余り糸で適当に編み、好きな太さになるところでやめます。 |
別にかぎ針編みじゃなくても、普通にガーター編みすればいいやと思って、ほんの少しずつ余った茶色とか黒の毛糸で長方形を編みました。別に表に見えるものじゃないから、色が髪の色となじめば何でもよいのです。
 |
くるくる丸めて細長くします。 |
これ、とても簡単にボリュームのある丸い形が出来て使いよいです!
来月に初めてのリサイタルがあり、見に行くのを楽しみにしています。
 |
両端を糸でかがったら、ドーナツの出来上がり。 |
 |
これをポニーテールにつけて・・・。 |
 |
髪でくるりと包んでゴムでとめます。あとは後れ毛をピンでとめるだけ。 |