土曜のデイケアの先生が、レモネードを売って必要経費とか利益とかお金を稼ぐのがどのくらい難しいものか、などを学んでみようと提案してくれました。
 |
小さなカップ一杯で25セントです。 |
娘はずっとレモネードスタンドをやってみたいと言っていたのですが、我が家の前は人通りが少なくて不向き。夏休みに道でレモネードを売っていたり洗車をしてくれる子供を見ると、こういうのは娘も経験したらいいなーと思っていました。
娘は家の木からレモンをもいで、砂糖も持って行き、先生の家で作ると張り切って出かけて行きました。
午後、サプライズで立ち寄ってみると、机を家の前に出して他の子と店番をしていました。「砂糖いっぱい入れたからおいしいよ!」とセールストークも。私もお客としてレモネードを一杯買いました。
 |
耳は青、緑の蝶ネクタイを絞りました。 |
ちゃんとお客さんが来るのかな?と親の心配をよそに、犬の散歩中の人とか、ウオーキング中に喉が渇いた人が買ってくれたりして、2時間ほどで12ドルも利益が出たそうです。
 |
子供は何しろスプリンクルが好きですね。 |
差し入れに一口サイズのうさぎとひよこクッキーを持っていきました。
イースターがもうすぐですから、最近はうさぎのクッキーをしょっちゅう作っています。
 |
首の周りに平べったいスプリンクルを散らしました。 |
 |
目と口はフードマーカーで描きました。 |