友人の家での土曜の夜のパーティで
white elephant gift exchangeがありました。ひとり1つ、誰も欲しがらないようなジョークたっぷりのプレゼントを用意していくルールで、それらをツリーの下に集めて、順番に開けていくのです。ちなみに私がもらったのは
sex and the city trivia gameでした。
 |
包みは立派でも、中身はいらないもの。 |
 |
番号順にみんなの前でプレゼントをあけます。 |
 |
デザートだけでもこんなにいっぱい! |
いよいよ冬休み。朝に「早く着替えなさい」と急かさなくていいのが嬉しいです。普段は果物と牛乳でさっと済ませる朝食ですが、フレンチトーストを作る余裕もできます。
 |
バターをたっぷり溶かして焼きます。 |
私のは、卵とミルクと溶かしバター、砂糖を混ぜたものに、シナモンとナツメグを加え、さらにスプーン1杯ほど小麦粉を加えます。
何かで読んだのを真似たのですが、こうすると外側がカリッと焼けて中はふんわり、焦げ色もきれいにつきます。
 |
フレンチトーストは休みの朝の贅沢。 |
金曜日のホリデーパーティでは、クッキーポップが好評でよかったです。
 |
楽しそうに食べてくれるのを見ると、私もハッピーな気持ちになります。 |
ポットラックのメニューは、チキンナゲット、野菜スティック、ピタパンとハモス、ピーナッツバターサンドイッチ、ピッツァなどが多かったんですが、日本の小学校だとどんなメニューなんだろう?おにぎりや鶏のからあげとかなのかな?
 |
ボトルが可愛い! |
昨日のアドベントカレンダーの中身は
バブルバス。
寒くなってきたので、お風呂に浸かって温まれるように・・・泡がふわふわで気持ちよく、つい長風呂になります。