週のはじめにお世話になった先生やスタッフの方々にホリデーギフトを差し上げました。学校はまだ今週いっぱいあるんですが、私は何でも早めにやり終えないと落ち着かないたちなので・・・。
 |
白ベースだと、アイシングを混ぜる工程がひとつ減る。 |
娘の手書きのカードにギフトカードを添え、おまけにクッキーポップを手渡すことにしました。
友達へのプレゼントに作ったスノーマンと同じデザインです。ただ、違うカッターを使ったので、ちょっとふっくらした感じ。
 |
スティックを飛び出さないようにさすのが難しい。 |
 |
白で埋めて、扇風機でばーっと乾燥させる。 |
クッキー生地に棒をさして焼き、帽子の部分以外はぜんぶ白いアイシングで埋めます。
あとは帽子とマフラー、表情をつけるだけ。色数が少ないので、それほど大変ではありません。
 |
顔があるクッキーは、スケッチするとイメージをつかみやすいみたい。 |
 |
失敗も見越して、多めに作っておきます。 |
クッキーポップにセロファン袋をかぶせて、リボンつきの針金でとめました。
これもあらかじめ作っておいたものです。
袋に直接リボンを結ぶより簡単できれいに見えます。
 |
バットの上で、水色のサンディングシュガーを振りかける。 |
 |
針金リボンの作りかたは大学時代のバイトで習った覚えがある・・・。 |
朝の登校の出迎えのスタッフから夜の水泳コーチまで、1日いっぱいギフトを手渡しましたが、それだけたくさんの人たちにお世話になっているということなんですよね。よい人たちに恵まれて、ありがたいことです。
 |
今週はもう一回ホリデークッキーを作る機会があります。がんばるぞー。 |