あっという間に12月。ということは、アドベントカレンダーの始まりです。
必死で編んだ25個のミトンを暖炉にぶら下げて、娘が開ける毎朝のお楽しみ。
 |
ランチが少しでも楽しくなりますように! |
最初はスノーマンのお弁当箱。箱そのものはミトンに入らないので、メモをしのばせておくのです。
キャンディばかりじゃつまらないので、使える小物を11月に買いためておきました。
 |
ベースはチョコレートクッキーで。 |
 |
黄色の点だけでも、あるのとないのでは大違い。 |
先週の連休に娘の友達が遊びにきました。
ブルーが大好きな子なので(この日もブルーの服を着てましたっけ)、鳥のクッキーを作りました。
チュートリアルは
こちら。
 |
親子の青い鳥クッキー。 |
 |
まつげはあとからフードペンで。 |
 |
遊び疲れておやつタイム。 |
シンプルなデコレーションですが、まつげを描いたりくちばしをつけたりすればぐーんと可愛くなります。
 |
庭に秘密基地を作って塗り絵していました。 |
夜はいっしょにPizzaを作りました。
子供はドウで遊ぶのがほんとに好きですねー。私は子供と遊ぶのがあまり上手じゃないぶん、料理とかクラフトでコミュニケーションを取ろうとします。偉そうに「ああしろ、こうしろ」と教えるけど、子供たちのほうがよっぽとクリエイティブで、感心させられます。
 |
自分で作ったPizzaはおいしいねー。 |