私がクッキーをデコレーションしているのを娘が見ると、「私もやりたい!」とキッチンにやってきます。
 |
ためらわずに、ささっと描いてしまう。 |
たくさん予備のクッキーがあったり、私に気持ちの余裕のある時はいいのですが、目の前のクッキーにどっぷりと集中している時に邪魔が入ると、一時中断せざるを得ません。
 |
真っ黒なクッキーを黒板に見立てます。 |
この
chalkboard cookieを見た時に、これはきっと娘が楽しんで作れると思いました。
それで、黒いアイシングで埋めたクッキーを作っておき、娘に筆と白いフードカラーを渡しました。
 |
木とかプレゼントとか、らしいです。 |
しばらく遊んでくれるだろうなーと思いきや、ささっと3分くらいで終了。
今度は黒板じゃなくて、フードマーカーで絵がかけるように、白いアイシングで埋めたクッキーにしてホワイトボードにしてみようかな。
 |
全部を見渡せるから、探しやすい。 |
今まで口金をビンに入れていたのですが、探すのが面倒だったので、薄いプラスチックケースに、番号をつけて収納しました。デコレーションをするときに、このケースごと持ってきて必要な口金をさっと見つけられる。
 |
ホリデームードに乗って、余計なものばかり買ってる気がしないでもないが・・・。 |
モールを歩いていて、ふらりと
Sephoraに入ったら、ずいぶん昔に愛用していた
almost lipstickの Black Honeyを見つけて懐かしくて買ってみました。最初は妹に教えてもらって、すごく使いやすい色で気に入っていたのです。