September 20, 2013
マーブルビーズ作り
娘の誕生日に様々なクラフト系のプレゼントを頂きました。
箱にペイントするとか、シールを貼りつけるとか、ジェルペンでステンドグラスを作るとか、どれもけっこう面白い。
余った粘土を入れておく場所もあります。
説明書を読みながら、娘とマーブルビーズを作ってみました。
透明の丸い板がついた道具に、細長く伸ばした粘土をねじって入れます。
で、ハンドルをぐるぐる回すと、色が混じってマーブル模様の玉ができるというわけです。
ねじった粘土をセットしてぐるぐると回します。
きれいなマーブル模様ができました。
これに穴を開けてラックで乾かしたらビーズになるし、ネックレス用フレームに入れて乾かせば、マーブル模様のペンダントトップになります。
乾くととても軽くなります。
Newer Post
Older Post
Home