July 17, 2013
さくらんぼの種抜き
旬のさくらんぼを使って
Sour cherry crumb cake
を焼きました。
汁の飛び散りガードがついていますが、あちこち赤い汁だらけ!
OXOのチェリーピッター
、年に数えるほどしか使わないけど、さくらんぼの種抜き作業って楽しいですよね。
楽しみを独り占めせず、娘とかわりばんこにやりました。
チェリーをケーキ生地の上に並べてから・・・
クランブルを均等に散らして焼きます。
何ヶ月か前に、
ふきんを新調した話
を書きましたが、残念ながらあれは不合格でした。
それで、キッチンタオルもそろそろ交換どきだったので、
Williams Sonoma
でふきん(dishclothsという名で売られてます)とお揃いのに買い替えました。
本当はもう少し織りがみっちりしているほうが好みです。
織りが粗く、フォークの先など拭いていると、糸がぴーっとほどけたりしてしまうのが難ですが、何とか及第点には達しているかな?ふきんはもっと薄手で吸収力があるのがあるといいんだけれど・・・。
私はまだまだ理想のキッチンクロスを探求中です。
Newer Post
Older Post
Home