July 12, 2013

Black Hawthorn

Hawthornを縫った話の続きです。

袖つきも十分に裁断できるだけの生地の長さがあったので、「サッカー地で7分丈?」と思いつつも、袖つきにすることにしました。
上が、袖も前ボタンもつける前の写真です。
試着してみて、袖なしでもいいかな?と思ったのだけど、せっかく切った袖がもったいないと思い、袖もつけました。
試着して鏡を見た感想は・・・「こりゃあ、喪服だ!」。
経験からわかるんです、一度何か疑問を持った服は着ないってこと。

それで、袖を取りました。
共布でバイアステープをつくり、ノースリーブの袖の処理をして、いまいちど試着。
うん、暑い日にぴったりのドレスになりました。
ベルトをつけてもいいかも。
サッカー地はかさかさした肌触りで肌に密着しないから、涼しくていいです。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...