またもや、大きな編み間違い&ほどいてやりなおし。
![]() |
水玉の編み込み作業にちょっと飽き気味・・・。 |
正直言って、飽きちゃったなぁという気持ちでしたが、両そでを編んだ頃から「ちゃんと仕上げちゃおう!」とまた気分を持ち直したのに、この悲惨な回り道・・・。
と言っても、写真で見る限り、ちゃんと首周りに向かって順調に編み進んでいるように見えることでしょう。
![]() |
「参考作品の写真と違うなー」なんてノンキに考えてました。 |
「ラグランスリーブはどうやって出来るんだろう?」と疑問を持ちつつも、早く編み終えたい一心で、深く考えずに進めていました。
![]() |
着られないセーターは悲しい。 |
胸元がギャザーだらけ、とうてい着られるものではありませんでした。
「ラグランスリーブは自然に出来るものではない。減らし目をしないとラグランの線は出来ないものである。」という当たり前の答を、糸を解きながら心に刻みましたよ。
気を取り直してほどき、パターンをよく読んでやり直しています。
Art Blakey & the Jazz Messengers の「Are You Real?」を繰り返し聴きながら編んでいます。何て素晴らしい曲なんでしょう!