May 13, 2013

Coconut breadとランニングシューズ

アメリカでのレシピは特記されていない限り、製菓材料のココナッツは砂糖をまぶして甘くしてある、しっとりしたものです。きっと、卵白と混ぜてマカロンをつくるための材料として使われるのが主な使い道だからだと思われます。
シナモンが隠し味。
これは粉類に液体を注いで混ぜて、型に流して焼くクイックブレッド。
レシピはこちらから。
本当は走る時は空腹のほうがいいのかもしれませんが、私は朝に甘いものを食べてチャイを飲まないと、体のエンジンがかかりません。
夫によると「マカロンの味」だそう。
水泳の前に走り始めて3ヶ月たち、ちゃんと習慣にできる自信がつきました。
体重の変化はありませんが、汗をかくのが気持ちよく、今までプールに入る前に体が冷えきっていたのが、既に温まっているので泳ぐのがラクになりました。

色は迷ったあげく、無難な黒にしました。
きのう、週末に川べりを走る時のためのランニングシューズを買いました。
Nike Free 5.0+というモデルで、あまりの軽さにショック。靴の進化は素晴らしいですね。

普通の靴だとサイズ8か8.5(日本の24.5cm)ですが、試着してぴったりだったのが、サイズ9.5(26.5cm)!足まで太っちゃったんでしょうか?
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...