May 15, 2013

花束をわける

母の日に夫と娘が贈ってくれた花束には、ガラスの花瓶がついていました。そうやって売っていたそうです。
左は娘が庭から積んでくれた花。
なるほど、そのまま飾れて実用的ではあるけれど、茎がぎゅーっと詰まって息苦しそう。
それで、水に浸かっていた部分の葉っぱを取り除き、花の種類を分けてふたつの花瓶に分散しました。

今の季節は切花に事欠きません。
そのほうが伸び伸びして見えて、花の良さも引き立つように思いました。
何か通せるようにすれば、リボンじゃなくてもよい。
布団のカバーの内側にはリボンがついていて、布団がずれないように結び付けるようになっていましたが、布団そのものには何もついてなので、使わずにいました。
でも、やっぱり中身がずれちゃうんですよね。
ロープの穴にリボンを通して結ぶだけ。
それで、てきとうなロープを輪にして布団の四隅に縫い付けました。

「ちょっと手を加えると、すっきりと落ち着く」ふたつの話でした。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...