3月までコンクリートやレンガで地盤をつくり、スプリンクラーも配管し、ようやく植物を植えられるところまでたどり着きました。
![]() |
写真中央が「トピアリー博士」。 |
初心者の私にとって、知識の豊富な人から直接学べることはとてもありがたいことです。
![]() |
溶接の作業場、土や苗の置き場もあります。 |
![]() |
グリーンハウスの内部。小さいのも盆栽のようで可愛い。 |
特注の型をつくるための溶接作業場や、小さめのトピアリーを育てるグリーンハウスもあります。自宅の横のトピアリーの美しいこと!手入れの良さが際立っています。
![]() |
プールの周りにぐるりとトピアリーの鉢。 |
![]() |
レトロな雰囲気のCastle Park。 |
で、予定変更して1日遊園地遊びとなりました。
![]() |
ミニゴルフ大好きな娘。 |