April 5, 2013

東京・その3

今月のLighthouseコラムが更新されています。
宝物を入れるポーチの話ですが、実はもうこれをなくしてしまって(名前入れたのに!)
二代目をバックパックに入れています。
その話はまた今度。

雪の北海道から桜満開の東京へ移動しました。
花に近づいて写真を撮りたい。
上野に泊まったので、いつでも徒歩で上野公園の桜を見に行けました。
娘は初めての花見に興奮気味で、おもちゃのタブレットで写真をとりまくっていました。
懐かしい谷中銀座の入口。
新婚時代に住んでいた日暮里のアパートの前にも行ってみました。
毎日歩いていた谷中銀座が懐かしかったです。お寺めぐりをしたり、よく行っていた店でラーメン食べたり。
上野動物園でパンダもみてきました。
下町もよいけれど、私たちが東京で一番好きなのは吉祥寺です。
夫とよく行った井の頭公園で、スワンボートに乗って花見をしました。
池にすれすれまで大きく伸びた桜の木に囲まれて、デパートの地下で買ったお惣菜やパンを食べてシャンペンを飲みながらボートを漕ぎました。
カモに食パンをあげる娘。
大学時代の友達にも会いました。もう四半世紀の付き合いなんだねー、とお互い驚いてしまいました。

東京にいると、とにかく歩きますね。
月島でもんじゃを食べて、スカイツリーに登って、浅草に行って、本屋もじっくり見られて、和菓子も食べて、やりたいことを全部やってきたので満足です。

飛行機では全然眠れなかったため、映画もたくさんみました。
印象に残ったのが、唎酒師・セーラ・マリ・カミングスさんのドキュメンタリー番組。
斬新で勇気とバイタリティにあふれていて、何しろ物腰が柔らかい。感激して、小さなスクリーンの前で涙を流してしまったほどです。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...