今まで鉄のフライパンだけで満足していたので、ノンスティックのは持っていませんでした。
でも娘がスクランブルエッグをよく食べるようになって、くっつかなくて軽いのがあるといいなと思うようになりました。
安価なのを何年かで使い切ろうかとも考えたのですが、道具は高くても気に入ったものをとことん使いたいので、いろいろ調べた結果、デンマーク製のScanpanを購入しました。
オーブンに入れて使えるから、このステンレスの持ち手は合格。小さめの8インチ、フリッタータにちょうどよいサイズにしました。野菜がちょこちょこ余っていると、何でも卵に入れて焼いてしまうので。
この前、クレープを焼いてみたら、きれいに焼けて全くくっつきませんでした。
クレープって、たまに食べるとおいしいのだけど、私にはちょっとパンチが足りない・・・。
何枚も続けて焼いているうちに飽きてしまいますしね。
一番買ってよかった!と思ったのが、ホタテを焼いたとき。きれいに焼き色がついて、表面もカリカリ。