少し前にChevron Baby Blanketを編み終えました。
パターンでは、太い糸を2本取りで編むようになっているのですが、私は1本で編んだので進み具合が目に見えづらく、かなり中だるみしてしまいました。
飽き飽きして途中でほどいてしまおうかと思ったくらい!
本来は赤ちゃん用の小さめブランケットなので、目数を増やして156目にしたんです。それが、何とも中途半端で、ひざ掛けのような大きさになることに編んでから気づき、やる気がぐっと失せたのでした。
8色の糸を買っておいたにもかかわらず、5色でギブアップしました。これからこのパターンで編む方には、ぜひステッチマーカーを使うことをお薦めします。目数を数えるのが10倍ラクになります。
お腹が冷えるのを防ぐのが目的のブランケットでしたから、寒くなって、さっそく活躍しています。私もようやく編み終えてホッとしています。
Ravelryのプロジェクトノートはこちら。