October 9, 2012

ベッドまわり

5歳になるまで、娘は夜中に起き出して親のベッドに潜り込んでくる毎日で、一体いつまで続くんだろうと思っていましたが、自分の部屋が出来た途端に、あっけないほどスーッと朝までひとりで眠るようになりました。
水槽の魚が見守ってくれているという安心感と、新しい学校でエネルギー発散しているのと、「5歳はBig girl」、という自覚が出来たんでしょう。親の心配をよそに、はじめてみると意外とあっさり終わってしまったトイレトレーニングの時を思い出します。
部屋が出来る前に縫って出番を待っていたキルト、かけてみるとこんな感じです。
ピンクの壁には、いくつかフレームを飾りました。
使っていない刺繍枠があったので、リネンに娘の絵を刺してみました。
トレードマークのようなまつげが長い女の子の顔、星と蝶、ケーキにアイスクリーム。
ボタンやビーズも加えました。
この部屋で私がいちばん好きなところは、窓から外を見ると、バラがたくさん咲いているところ。ちょうど壁の色にあったピンクのバラで、カーテンなどかけるのはもったいないと思っています。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...