May 11, 2012

リネンのカーテン

テレビの部屋の窓、しばらくそのままにして様子を見ていたのですが、やっぱりカーテンをつけることにしました。
カーテンロッドはPotterybarnで買いました。平日に届き、せっかちな私が週末まで待てるわけもなく・・・ひとりでつけたのですが、案の定ふたつともひどく曲がってついてしまいました。ちゃんと平行になるように測ったつもりだったんだけどな・・・。
生地はリビングルームのカーテンをつけた時に大量に買ったものがあったので、屋根裏から引っ張り出してきて縫いました。白いリネンは程よく透けて重く感じないし、洗うほどにクタッと柔らかくなってよい風合いになります。ただ、すごく縮むので3回洗ってから縫いました。

窓にかけてカーテンを閉めたら、こういう感じになったのですが、なぜかしっくりきません。
それで余った布で長めのリボンを2本縫い、真ん中で軽くむすんでみました。
うん、こっちのほうが軽さが出ていい感じ。この部屋もまだ工事完了とはいかず、防音ドアをつける大きな作業が残っているのですが、白い箱のような部屋を少しずつ我が家らしくしていこうと思っています。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...