January 4, 2012

冬のコーデュロイパンツ

今日は10月のはじめに作って、今の季節に重宝している娘のパンツの話です。
以前のLighthouseのコラムにもちょっと書きました。
お下がりで頂いたGapの麻のパンツ(上写真右)がとても気に入っていたのだけど、小さくなってきました。
子供服の良いところは、大人みたいにお尻の形を気にするとか脚長に見せようとかがないところ。茶紙に見本のパンツをのせて周りをトレースして、線のふた周りくらい大きく切れば、立派に型紙になるのです。ポケットをつけると、子供でも前後がわかりやすくなるし、シンプルなパンツのアクセントにもなると思います。
コーデュロイのベージュと緑で二枚縫いました。ポケットにレースをはさんだり、ポケットの裏地に小花模様のコットンを使ったりして、ちょっと可愛く。ウエストのゴムは太めのを通したほうが安定するし、着ているうちにひっくり返ったりしにくいようです。
滅多にないけれど、とても寒い日は中にタイツを履かせても大丈夫くらいブカブカだし、無地なので、どんなTシャツにも合わせやすい。
余ったベージュの布で作ったのが私のこのスカートです。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...