December 23, 2011

SeaWorldの乗りきりかた

今日は車で2時間ほどのSan DiegoにあるSeaWorldへ行ってきました。

年間パスを買っているので、年に何度か行くのだけど、正直言うとテーマパークが好きじゃない私には苦痛です。行列、寒い、食事はまずい、子供だらけ、水に濡れる、と楽しみな要素がない。でも娘と夫が楽しいなら、私も文句言ってないで機嫌よくしていたほうがいいですよね。
そこで、少しでも嫌な要素を減らすために、今日は防寒対策をばっちりしていきました。
先週届いたほぼ日の新しいハラマキと毛糸のパンツです。最初、妹に贈られて使い始めたのですが、今やこれがないと冬を乗り切れないほどの必需品。今回、三國万里子さんのハラマキを二種類とひびのこづえさんのパンツを買い足しました。海外発送があって、ありがたいです。

その他、手編みの帽子、レッグウオーマー、手袋、マフラーを身につけて、ロングブーツで足が冷えないようにしました。
イルカやくじらのショーなどで水がはねて服が濡れるので、レインコートも持参しました。

娘は雪(もちろん人工雪ですが)の上でソリに乗れて楽しかったようです。
いつもなら、夕方には体が冷え切ってしまうけど、厚着のおかげで何とか乗りきれました。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...