December 24, 2011

ダイニングテーブルの修理

明日はスーパーなども休みのところがほとんどなので、朝一番に食料品の買出しに行き、あとは家でテーブルの修理をしていました。
この前、私のクリスマスプレゼントとして買ってもらったパイン材の中古テーブルです。

よく見ると、脚は一本だけ違う素材で出来ていたり、木が割れかけていたりとよい状態とは言いがたい。だけど、幅が小さめで少人数の我が家には程よい大きさだったし、小さな引き出しがひとつついているのも気に入りました。裏返してみると、きっと大工仕事が好きな人が趣味で作ったんだろうなあ、という感じの素人さが見えて微笑ましいくらい。
庭に出して、全体を電動やすりで削りました。もう全身が木のくずだらけ。よく拭き、いつものGolden Pecanという色のステインを刷毛で塗りました。買ったときの、少しテカッた仕上げがさっぱりと取れて素朴な感じに変身して、満足しています。

明日はクリアコートを塗って仕上げる予定です。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...